C-6
【団体名称】(一社)震災復興こども支援
【回答教会】
【教会内/外】外
【設立年月日】2011年
【代表者名】佐渡 忠和
【事務所・連絡先】 曽々木災害ボランティアセンター
石川県輪島市町野町曽々木 カ部4番地
【窓口担当者】和田里 眞弓
peace19810225@yahoo.co.jp
【URL】Facebook 佐渡忠和
【団体の概要】
東日本大震災・西日本豪雨災害・九州豪雨災害等 災害発生時の初動支援物資に始まり、避難所への広島お好み焼き等の炊き出しなど、被災者に寄り添い、自己完結型のボランティア活動をしている。2024年能登半島地震から輪島市町野町曽々木にボランティアセンターを開設し支援活動を継続中。
【活動内容】
災害支援活動。
災害ボランティアの経験を積んでいるので、発災時の必要な物資を把握し、全国のボランティア仲間と調整を取りながら、災害が起きると素早く対応。土砂災害等の清掃のために必要な古タオルも日ごろから集めて保管している。
避難所での炊き出しのノウハウも構築しており、広島お好み焼きの炊き出しは、広島から鉄板・台・材料全てを車に積み込み、避難所で熱々のお好み焼きを提供する。冷たい食事ばかりの中、非常に喜ばれている。